先月ミニバンの車検を出し、今回は軽自動車の車検です。

恐怖の車検がやってきました。
私の車の車検が終わりました。5年落ちミニバンの車検代は91,700円でした。今回はエンジンオイル、エレメント交換をしてもらいました。車検に出す前には前のタイヤを2本交換しました。メーカーはファイアストンで25,994円。私が車にさえ乗らなけ
車検が2カ月連続で続くのはキツイ。
それでなくても支出の多い春なのにね。
次車買う時は車検月も要チェックですね。
さてさて13年落ちの軽自動車の車検費用は86,000円でした。
パーツ交換の内訳
ブレーキパッド、ファンベルト、パワステベルト、エンジンオイル交換でした。
車検前にはタイヤ交換2本(ファイアストン)、ワイヤー交換で15000円の出費。
13年も経つとガタが出てくるけど、まだまだ乗れそうな我が家の車。
走行距離もまだ6万キロ程だし。
次の2年後車検時でも8万キロと想定。
正直貯蓄がない2年後に買い替えはきついなー。
せめてあと1度車検を受けて17年落ちくらいになったらちょうど走行距離も10万キロだから買い替えしたい所。
どうなるか分からないけど車は贅沢品ですね。
車がないと不便な田舎なので仕方がないといえばそうなんだけど・・・。