今年初の株取引です。
ずっと動向はチェックしてたんですが、なかなかタイミングがなくて。
株主優待目的で持ってた、ヤマウラ、ヴィア・ホールディングスの2銘柄を思い切って手放しちゃいました。
ヤマウラ(1780)
買 574.5円 100株 (57,450円)
売 840円 100株 (84,000円)
売買手数料2回分(300円)引いたら+26,250円
5月に17年9月期連結業績予想を上方修正したとたん、上がりましたねー。
どこまで上がるか分かりませんが、ここらでいったん手放すことにしました。
ヤマウラは冬に株主優待が届くんですよね。カタログの中から選べるんですが、私は2回フランセ板屋さんの「大人の焼き菓子」をチョイスしました。
姉さんの初恋という、ダッグワーズがめちゃくちゃ美味しかったんですよねー。
また食べたいので、下がったらまた買い戻したい銘柄です。
ヴィア・ホールディングス(7918)
買 900円 100株 (90,000円)
売 962円 100株 (96,200円)
売買手数料2回分(300円)引いたら+5,900円
ヴィア・ホールディングスは東証一部上場して一時は1,200円超えてたんですよね。
その時に売れば良かったんだけどね。
優待が100株保有で年2回2500円分のお食事券がもらえるから、長い目で見たら持っておきたくて。
それが5/12の優待内容の変更とともに急落。
年2回5000円の優待券がもらえるんだけど、
お会計1000円毎に500円割引。
まぁ半額でお食事出来ますよって事ですね・・・。
いやぁ、しょっちゅうパステルで食事するなら良いけど、うちはそうじゃないしね。
しかも使用期限が1年から半年へ変更。
手放すことに決定。
一応次の9月権利までは従来通りの株主優待が貰えるようです。
ただ、これ以上に下がることは間違いなさそうなので、残り1回分は貰わないことに!
現に優待分の2500円以上の利益があるうちにさっさと手放しちゃいました。
余力資金が一気に増えましたー(嬉)
今回の取引で+32150円。
私的にはウハウハー。
余力資金もこれで19万円あります!!!
奮発して10万円以上の株取引やっちゃおうかな。(←やった事ない)
まぁ、慌てず気になる銘柄チェックしたいと思います。