旦那様のお給料が出ました。(お給料日のみ様呼びです)
手取り額25万円。(端数は切り捨ててます)
先月の給料よりマイナス2万円。
10月分は夜勤も1週間近くあったから夜勤手当を期待してたのにその分平日に休みになる事が多くて。
結果先月よりさらに少なくなりました。
2017年10月現在の総貯蓄額
1,680,793円
児童手当の入金があったのに、先月より総貯蓄額が57,000円しか増えてないってどういう事なんだろう。
勝手に専業主婦仲間と思ってたけど・・・。
社会人時代の友達や子供のお友達ママさん達が最近次々と働きに出ました。
子供のお友達ママさん「下の子が小学校に入るまでは専業主婦でいるつもり~」なんて言ってて勝手に仲間意識を持ってたのに、いつのまにかパートに出てました。
4人の子を持つ友達も最近給食センターで働きだしたし。
やはり各家庭で状況は違えどお金は必要なんですよね。今使わなくても将来的に教育費がもっとかかってくるから。
我が家は旦那の昇給はまず望めないので、ずっと月収入が25万円だったらいずれ私も働きにいかなきゃ行けないのかなと危機感を抱いてます(汗)