6月はほとんど株から離れてたのですが、すかいらーくとフジオフードシステムの権利落ちが気になって証券会社にログインしたら権利落ちより塩漬け状態だったライトオンが上げてるー!
で、売りました(笑)
ライトオン(7445) +5,187円
1年保有してこれだけです。が、いつも思いますが銀行に10万預けててもジュース1本買えるか買えないかの利息しか付かないので5000円でも十分です。
ライザップ系列を買う
ライトオンを売って余力が出来てもジッと出来ないのが私。
欲しかったクリエイト・リストランツ・ホール買うほど余力もないし・・・。
なので、6月の権利落ちで思いっきり下げてたイデアインターナショナル(3140)を1000円切った所で初取得。
まだまだ買うのが早かったようで、買ってからも下がり続けてます(涙)
あと、もう1つもライザップ系列の補正下着会社のマルコ(9980)。
こちらも今底なのかなと素人判断で買ってみました(笑)
3万円以下の投資で年2回ライザップグループ商品2000円相当分が貰えるようです。
見てみた所イデアインターナショナルもマルコもあまり欲しい商品ないんですけどね(苦笑)
ちなみにイデアは6月のみで100株保有で9000円の商品。(1年間が長い~)
ただ、どろあわわはよく色々な方のブログで拝見するので1度使ってみたい気もするけど・・・。
色気より食い気なので、スイーツなんかがあれば嬉しいんだけどなぁ。