最近ジュニアNISAの口座開設手続きを申し込んだので、早く取引したいなぁとウズウズしてます。
来週中には口座開設してほしいな~。
買う銘柄がやっぱり悩みますね。
いくつか候補を書き出してはここ数日株価をチェックしてます。
買うのには絶好のチャンス(?)とばかりに下がってるのもあれば、順調に上がっていくのもあり。
ジュニアNISAスタート時は2口座40万円ずつからと予算を決めてるので、欲しいので言えば2銘柄ずつぐらいにしかならず。(児童手当が入ればその都度追金していくつもり)
いくつかの候補から絞らなくてはいけません。お食事券も良いしカタログギフトも捨てがたい~。
せっかく私の分も合わせて3口座になる事ですし、いずれは良い銘柄は効率よく1単元ずつ持ってみたいです。
9月に売った銘柄
フジオフードシステム(2752) +3,000円
1つのみです。株主優待はお食事券3000円分を選びました♪
9月の配当金
エリアクエスト(8912) 100円
すかいらーく(3197) 1,600円
2つともNISA枠でしたので、税金引かれずそのまんまの配当金を頂きました。
そういえば、今年のNISA枠はほぼ使い切りました。
残り1万円ちょっとなので、楽天ポイントでの投資信託に使って今年は終わりです。
9月の株収入
売却益と配当金を合わせて4,700円でした。
大きすぎる目標を持たず、月1万円くらいをまずは株の利益で得られるようになるのが目標です。