オリックス(8591)から9月優待の株主カードが届きました。クレジットカード的なしっかりしたものなのかなと思ってたら、ペラペラの紙でした。使うかどうか分かりませんが失くさないようにしなきゃ。
オリックの買い増しは保留
希望の株価になったらオリックスをもう1名義欲しいと思ってたのですが一旦辞めました。
今日まさしく株価がその時だったんですけどね。私名義の買値と同じ1750円。
でも踏みとどまりました。
高配当で優待もあって魅力的。それでも投資はリスクが付きもの。
何かマイナス要素があれば2名義だとダブルパンチ。
小額投資の私からすると17~18万は勇気のいる価格。
とりあえずリスクを避けるため今回は辞めました。
とかいいつつクリレスは3名義ちゃっかり持ってるんですけどね(笑)矛盾もいい所!
株やってるとほんと1日で気分が変わる事があるので、心休まらないです(笑)早くお正月休みにならないかな。
オリックス分に置いてた軍資金は他銘柄で。
せっかくジュニアNISAで購入するので何か子供が喜びそうな、子供向けの優待があるところをチェックしてみようかなと思います♪