今週も早々下落が激しくどうしようもないですね。
こうもひどいとちょっと株から離れるのもいいかなと思ってます。
今年いっぱいは株から距離を置きます。
時間があれば証券サイトにログインしては持ち株のチェック。
なんか感覚がある種中毒化してるような気がしてきました(笑)
外に働きに行ってるとかならそこまではないかもしれないですが、専業主婦で家に居てると、在宅ワークしてても30分に1度くらいは株価のチェック。
上がってればホッとし、下がってれば気持ちも下がり。
株価をただ見てるだけなのに、すごく労力使ってる気分です。
私の場合精神的にもしんどくなりそうなのでしばらく株価チェックはお休みします。
子供が喜んでくれそうなハピネット
今年最後に買いましたよ。
子供向けの株が欲しいなって言ってた銘柄。
中間流通業者のハピネット(1532)です。ここはおもちゃの卸会社。子供たちが大好きなバンダイなんかも取り扱ってて、優待ではおもちゃやゲームソフトが貰えるようです。普段なかなかおもちゃなんて買ってあげれないので、優待で選べるのは良いですね。
ここの会社、音楽事業も行ってるので優待でオンラインショップ「ハピネット」のポイントが貰えるっていう選択肢もあれば嬉しいのになぁ(切実な希望)
子供の為とかいいながら、ポイント貰えたらCDが欲しいなと企んでます(笑)