ジー・スリーホールディングス(3647)先月末に5株から1株に併合されました。
元々400株持ってたので、これだと併合で80株になるので併合前に100株買い増し。
ただ、ここで失敗してしまいました。
元々持ってたのは特定口座で400株。
買い増したのはNISA口座100株。(NISA枠がギリギリ余ってたからこっちで買ってしまった)
結果併合で
特定口座 80株
NISA口座 20株
と、とんでもなくアホな事しちゃいました。
そして、その事に今日気づきました(汗)
楽天証券100株未満は売買出来ません。
どうしよう・・・。
そういえば併合のお知らせメールが楽天証券から来てたなと確認すると以下の通り。
■この株式併合により単元未満株式が発生した場合は、「売買」ではなく発行会社に「買取請求」をすることにより換金することができます。
買取請求のお取り次ぎをご希望の場合は、弊社WEBログイン後、画面右上「▼設定・変更」→「移管・買取請求」→「単元未満株式買取請求」画面にてお手続きをお願いいたします。
なお、買増は弊社では承っておりません。
どうやら私に残った道は買取請求しかないようです。
いくらで買い取ってくれるのか分からないですが、もう手続きしちゃいました。
現在25000円程の含み損状態です。
こんな失敗も良い勉強代だと思って潔く諦めます。