今回Yahooのクレジットカードを新規に作りました。
クレジットカードは現在楽天カードとENEOSカードの2枚を持ってます。
これ以上増やすつもりもなかったんですが、最近Tポイントが貰えるお店が結構多いんですよね。
その度に惜しい事してるなぁなんて思ってたのですが、重い腰を上げてついに申し込みました。
なんだかクレジットカード作るとなると本人確認がめんどくさかったり、審査に手間取ったり、わざわざ確認の電話がくるんじゃないのかなぁと思ってたのですが、いざ申請してみるとあっさり審査が通りました。
手元に必要なものは免許書の番号のみでした。
ヤフーのカード審査は2分で完了はホントだった
ヤフーのクレジットの審査は最短2分で完了ってのを目にしてたのですが、まさかなぁと思ってたら、ほんとに2分で完了してビックリしました。
受付完了メールを受信したのは14:47。
そして審査完了メールを受信したのが14:49。
すごい速さ。もちろん電話の確認もなくでした。
人の手じゃなくコンピューターが審査してるんですかね。
元々ヤフーのアカウントは持ってて、ヤフオクやショッピングもたまーに利用してる履歴も審査の速さに影響してるのでしょうか。
ヤフーカードを作ったら最大15000Tポイントゲット
ヤフーはかなり太っ腹ですね。
ヤフーのクレジットカードを2分で審査完了したら同時にTポイントが4000ポイント早速付いてました。
そしてカード利用を指定期限内に3回利用すれば6000ポイントが貰えるんです。
1回利用につき2000ポイント。
カードでいくら以上の利用っていう注意書きがなかったので100円でもいいんだと思います。
ここまではヤフークレジットカードの申し込みの所に書いてありました。
クレジットカードの申し込みを進めていく最後の方にとプレミアム会員に入れば最大6カ月無料。
プラスTポイント5000ポイントプレゼントとなってるではないですか!
ココはちゃんとチェックを入れて申し込みしました。
6カ月の無料期間内にプレミアム会員の解約を忘れないようにしようと思います。
これで15000円分のTポイントが貰えます!!!
何に使おうか迷いますね。
ただ、これで貰えるすべてのポイントは期間限定ポイント。
残念ながら店舗での使用はできないようです。
ヤフオクやヤフーショッピング、ロハコ等では期間限定ポイントは使えるとのこと。
これは楽天ポイントと違うところですよね。
楽天ポイントは町のお店でも期間限定ポイントが使えるので、無駄にすることないんですけどね!
これであとはクレジットカードが手元に来るのを待つだけ。
楽天カードほど使い道はないかと思うけど、持ってたら今まで無駄にしてたポイントはゲット出来ますしね。
なによりウェル活(ウエル活?)とやらが気になるので、私もTポイント貯めて参加してみたいです♪(住んでる地域にウエルシア薬局がある事を判明したので)