先日来たハピネット(7552)の優待案内から申し込んでたおもちゃが7/3に届きました。
これで今年は8個目の株主優待が届いた事になります。
子供が大喜びのハピネットの株主優待

ハピネット(7552)から株主優待の案内。
子供達が待ちに待ったハピネット(7552)から株主優待の案内が届きました。
すでに2019年の株主優待情報は出てたので子供達も分かってたのですが、
実際に来たらやはりどちらかにするかでちょっとした争いが起きてました。
...
結局お姉ちゃんが折れてくれて下の子の欲しがったハグミンお世話DXセットになりました。
小っちゃな手のりモンキー ハグミン くるっと回転!お世話DXセット(1セット)
posted with カエレバ
もう届いた日から下の子は夢中になって遊んでます。
付属されてたお猿さんがこれまた可愛くて息を吹きかけたり、お腹をさすったり、ゆらゆらしてあげたりするとそれに応えて色んな反応をしてくれるのが可愛くて初日は寝るまでずっと遊んでました。
ほんとにハピネットの株主優待は小さいお子さんなら誕生日やクリスマスのプレゼントに使えますよ♪
ハピネットの株主優待内容
権利確定日は3月末になります。
優待内容名 | 優待獲得株数 | 備考 | |
---|---|---|---|
オリジナル玩具・ゲーム・DVD・ブルーレイ等 | 1品 | 100株以上 | ※株主優待カタログより選択 |
2品 | 500株以上 | ||
3品 | 1,000株以上 | ||
こども商品券 | 2,000円相当 | 500株以上 | ※要申し込み |
5,000円相当 | 1,000株以上 |
ハピネットの配当利回り、優待利回りは?
ハピネットの配当金は1株あたり40円。
7/5の株価(1362円)でいけば
配当利回り 2.9%
株主優待は100株でおおよそ4000円で計算。(※優待商品によって金額にばらつきあり)
優待利回り 2.9%
総合利回り 5.8%
今回我が家が選んだハグミンお世話DXセットはアマゾンで4300円で販売中です。
長期で保有したいハピネット
ハピネットの優待は今回初めて頂きましたが、予想以上に子供が喜んでくれたので嬉しかったです。
友達まで呼んで一緒に遊んでました。お友達も「欲しいなぁ」なんて言ってたので、もしかしたら良い宣伝になったかもしれないです(笑)
これで売り上げに貢献出来たら株主としては嬉しい限りです。
配当もそこそこ頂けますし、長期保有して毎年優待を楽しみにしたいと思います。