記事訂正。
思いっきり日付間違ってました。今日は10日。MRKの優待申し込みは12日(金)でした。
*********************************************************************
やってしまいました。
昨夜、翌日のMRK(9980)の優待申込日に合わせて必要書類(パスワードとID)を準備しておこうと思ったら、ない!!!
優待カタログ、次回の優待変更案内、20%割引券はあるんですが、優待申し込みに必要なパスワードとIDが書いた紙がない!!!
夜中にめっちゃ探したんですが出てこず。
思い当たる事と言えば、子供がお絵かきする時に「この紙書きやすいよ」ってあげてしまった記憶が・・・(汗)
子供がお絵かきするのに紙がないって言うから、たまたま手元にあったMRKの優待案内の封筒から出して渡したんですよね、たぶん。
しかも週末子供部屋の大掃除で沢山ゴミ出したし、おまけに今週廃品回収で新聞等紙類も出してしまったし。
たぶんもう我が家にはないはず(涙)
なので今回の6000ポイント分は次回まで積み立てしようと思います。
今回から導入された積み立てが役に立ってくれそうでまだ救われます。
ただ、MRKの株は400株保有してるのですが、そのうち200株は貸株にしてるんです。
ポイント積み立ての場合は株主番号が変わってしまうと出来ないらしいんですよね。
ここの所どうなるんだろう?
楽天証券で確認しても貸株を利用して自動返却された場合、同一の株主番号であるという保証はございません。
と、しっかり書かれてるので株主番号が変わってる可能性もあるんですよね。
来年になってみないと分からないのか~。
子供達も今朝時間ない中めっちゃ探してくれたんですけどねー。
特に下の子。ミニトースター優待で貰えるのをめちゃくちゃ楽しみにしてたのに。
色も散々悩んでピンクにしてくれてたのに。コレ↓
株主優待での初めての大失態。自分でも無意識のうちにやってた行動なので恐ろしいです(笑)
こんな大失態してしまったので次からは同じ過ちは繰り返さないはずです!