ついに今年初の株主優待が届きました。
クリエイト・レストランツ・ホール(3387)
100株(3000円分)×2名義分
合計6000円分です。
分割したので次回から200株(4000円)×2名義分になります。
優待が届くとやっぱり嬉しいですね。
前回の分が500円分だけ残ってるので一緒に使おう。
どこ行こうかな~。
コロナが終息したら上の子はアニメイト、下の子はイオンへ行きたいって行ってるので、また近くで使えるお店を探そう。
早く外食行きたい~。
最近クリレスは少し株価が元気になってきましたね。
分割が発表されたときは100株で10万円以上の含み益になってたのにな。
それがコロナショックで一気に含み損に。恐ろしい下げでビックリしました。
いまだに持ち株全体的にマイナスですが、優待と配当金を貰いながら長い目で投資をしていけたら。(←これは子供名義の話。基本的に高校卒業まで売らない投資で)
最近在宅ワーク(データ入力)のお仕事が全然ないので、チマチマとデイやスイングトレードして小銭を稼いでます。
ビビリなので1日小学生のお小遣い程度の利益が出ればそそくさと終了(笑)
なるべく翌日に持ち越したくなくて。
これはこれで楽しいですよ。なるべく9時台に買って、掃除や買い物に行ってる間放置して帰ってきて株価チェック。あまり張り付いてるるとしんどいので・・・。