子供達の小学校、中学校とも分散登校ではありますが給食が始まってやっと毎日お昼ご飯の用意しなくていいと喜んでたのに、子供達と入れ替わりで旦那の夜勤が始まり、まだ半月ほどお昼ご飯の用意が続きます。
めったに夜勤なんてないのに。嫌がらせですかぁ(涙)
スタミナの付くご飯でも作ってお仕事頑張ってもらわなくてはですね。
先日手続きしたみずほフィナンシャルグループ(8411)のネオモバへの移管手続き。

併合するみずほ(8411)をネオモバ証券ヘ移管。
みずほフィナンシャルグループ(8411)が10月に10:1の併合予定。
みずほは楽天証券で100株保有中。
資産価値は同じと言っても100株が10株に。
楽天証券では単元未満株の売買は出来ないのでどうするか考えてたのですが...
貸株が無事解除できた28日にオンラインで移管手続きをして、本日2日には無事ネオモバへ移管されてました。仕事が早い!ずいぶんと簡単あっさりと移管できるんですね。
これでネオモバでのみずほ保有は113株になりました。
一気に含み損になったので少しずつナンピンしていきます。