あけましておめでとうございます。
今年もマイペースにブログ更新続けていきますのでよろしくお願いいたします♪
冬休みも残りわずかですね。3月末までのすかいらーくの優待券があったのでトマオニへランチ。
4人で4000円ちょっとのお会計。
お支払いは優待券。
すかいらーくの優待券は500円単位で使えるので端数は現金で払う予定でいました。
1000円分残金があったカードを先に1枚出し、残り3000円を2枚目のカード(5000円分)支払いで出しました。
店員さん「すべてカードで支払いますか?」
私「はい」
店員さん「カード2枚は破棄して良いですか?」
私「え・・・?」「1枚は残り2000円残ってるはずですけど?」
店員さん「全部使うって言ったので5000円でお会計しました」
・・・。
そんな事ってあるんですね(汗)
その店員さんが近くにいたベテラン店員さんに説明。まるで私が全部悪いかのような言い方ですごく気分悪くなり。
でもベテラン店員さんはすぐに謝罪してくれて「現金での返金になってしまいますが宜しいでしょうか?」
レジでぱぱっと返金手続きしてくれて、すごく申し訳なさそうにしてくれてたので、こっちがすみません状態になってしまいました。
最初から私が「3000円分使ってください」って言えばこんな事にはならなかったんですけどね。
いやいやでも3000円分の支払いに5000円分使っちゃって下さいなんて言う太っ腹な人いないでしょう。数円、数十円の端数ならともかく。
普通に考えたら分かりそうなものなのに。でも自分の普通は相手にとっては普通ではなかったって事ですよね。
今回の店員さんは優待券の使用を熟知してなかったんだろうなぁ。
今までこんなトラブルなかったから油断してしまいました。
勉強になりました。
なんか新年早々愚痴ブログになってしまいすみませんでしたm(__)m