昨年2020年分の在宅ワーク収入の集計を出しました。
2020年の在宅ワーク収入額と内訳
2020年のネット収入は254,037円でした。
前年は293,981円でしたので大幅にダウン。
ポイントサイト | 13,100円 |
アンケートサイト | 39,600円 |
データ入力 | 148,731円 |
ブログ収入 | 52,606円 |
収入の大半を占めるデータ入力は昨年はすごく少なかったです。
コロナの影響でしょうか・・・。
緊急事態宣言が出て、データ入力の仕事もほぼない状態だったので、他ブログの更新に精を出し、楽天アフィリエイトでのブログ収入を前年より上げる事が出来ました。
自粛期間中はネットショッピングの需要が良かったのか楽天アフィリエイトが順調でしたが、解除されるとブログも閑古鳥が鳴くように(笑)
ポイントサイトはハピタスとリア食です。
ハピタスは楽天市場でお買い物する時に経由して1%分のポイントゲットしてます。
リア食は食事の写真を送ってお小遣いゲットです。ちょっとめんどくさいけど年1万円程もらえるのでなかなか辞められず。
アンケートサイトは色々登録してるけど収入のほとんどがキューモニターです。
継続型のショッピングダイアリーとビューティーダイアリーと言うモニターに登録してるので毎月2000円~3500円程の収入があります。
これプラスネットライフ調査と言うものにも参加してたのですが、何故かこれは今月いっぱいで打ち切りとの連絡が来ました。残念。
2019年の在宅収入はコチラ↓

在宅ワーク収入の使い道
今まで在宅収入は自分の好きな音楽や夏休みの旅行、株投資に使ってたのですが、昨年はライブも旅行も自粛したのでほぼ投資へ使いました。
今年もほぼ投資に突っ込みそうです。いつの間にか投資が趣味になったような気がします。他人様にはなかなか言いづらい趣味ですが。一日たりとも投資のことが頭から離れなかったら立派な趣味ですよね(笑)
お金お金って言うのは嫌ですがお金は大好きですし、この先も株でお金に振り回されないように心に余裕を持った投資をしていければと思います。
さっ、今日も在宅ワーク頑張ろう♪
楽天スーパーセールが始まったので物販ブログも更新してみました。成果に繋がると良いなぁ。