お金の話 ゴールデンウィーク前日から旅行に出かける。 ゴールデンウィークの家族旅行。 一応行きたい場所は決まり、泊まりたいホテルも先月確認した時は空きは余裕だったので、まだまだ大丈夫と予約せず。 むしろ直前になって安くなった時を狙おうと思ってました♪ それがふと昨日気になって... 2017.04.08 お金の話
自己紹介 1000万円貯めるには月々これだけ貯めます。 サイドバーに簡単な自己紹介を書いてみました。 今現在の総貯蓄額も記入していくようにしました。 毎月この金額の部分は更新していきます。 子供たちの教育資金1000万円を貯めるためにブログを始めました。 早く10... 2017.04.03 自己紹介お金の話
お金の話 3月分のお給料~。 3月もありがとうございます。 無事に旦那様のお給料が振り込まれていました。(こんな時だけ旦那様呼ばわり(笑)) その額31万円。(端数は切り捨ててます) 先月に続き今月も手取り額30万円超えました。 毎月30万円超え... 2017.03.31 お金の話
お金の話 ソニー生命の学資保険に入ってます。 我が家の子供達は生まれてすぐにソニー生命の学資保険に入りました。 育児雑誌で初めて学資保険と言うものがあるのを当時知りました。 雑誌の中に色んな保険会社の広告が沢山載ってるアレです。 そんな広告を見ても自分で貯めればいいん... 2017.03.29 お金の話
お金の話 恐怖の車検がやってきました。 私の車の車検が終わりました。 5年落ちミニバンの車検代は91,700円でした。 今回はエンジンオイル、エレメント交換をしてもらいました。 車検に出す前には前のタイヤを2本交換しました。 メーカーはファイアストンで25... 2017.03.24 お金の話
お金の話 源泉徴収票が間違ってる事に今頃気付いた 今は3月も終わろうとしてるのに、ふと年末調整時の事が頭をよぎり。 そういやいつものように以下の3つの生命保険料控除証明書を会社に提出しました。 個人年金保険 生命保険 介護医療保険 なのになぜか生命保険と介護医... 2017.03.23 お金の話
お金の話 私立幼稚園就園奨励補助がこんだけ支給されました~。 待ちに待った大金が入ってきましたーっ。 パチパチっ。 6月に私立幼稚園就園奨励費補助の手続きをしたんですが、無事に入金されましたー! 公立と違い入園費用から月々の保育料まで高いんですよね。 入園した時... 2017.03.02 お金の話
お金の話 子供の医療費負担制度はありがたい。 我が町は小学校入学までは医療費無料。 病院で「医療費受給資格証」を提示すればお会計はタダ。 なので月末財布の中身が寂しくても安心して子供を病院へ連れていける安心。 これが小学校になったら全額負担が重くのしかかるかと思うと、... 2017.03.01 お金の話
お金の話 2月分のお給料~。 無事に2月分のお給料が振り込まれてました。 その額31万円。(端数は切り捨ててます) 久しぶりに手取り額が30万円超えました。先月は24万円。 かれこれ3週間休みなく働きっぱなしなので当然と言えば当然。 休み... 2017.02.28 お金の話