素人の投資信託 お金に無頓着。つみたてNISA始めました。 ここ数日クリレス(3387)がいい感じに上げてて売りたい欲望に。前回の優待券まだ使えてないしなぁ。 やっぱりお食事系の優待券は自分の住んでる地域にお店があるかないかでだいぶ使い勝手が分かれるなぁ。今回のコロナでヒシヒシと感じました。 ... 2021.01.21 素人の投資信託日々の暮らし
素人の投資信託 積立投信を特定口座からNISA口座へ変更。 10月から楽天証券にて3本の投資信託(それぞれ月5000円)の自動積立設定をしました。 毎月1日に自動的に買い付けてくれます。(楽天カード引き落としなので楽天ポイント150ポイント付き) 設定したときは何も考えずに特定口座にした... 2020.11.16 素人の投資信託
素人の投資信託 教育資金用に投資信託3本積立開始。 中学1年生になった上の子。 少しずつ将来について考えるようになってきたようです。 ずっと高校卒業したら就職すると言ってたのに最近学びたいことが出てきたと言って、学校の図書室で沢山関連本を借りてきて。 少し大学への進学も頭の... 2020.09.07 素人の投資信託
素人の投資信託 楽天ポイント投資よりTポイント投資。 今頃の報告になりますが、楽天証券で楽天ポイントを使って投資信託を購入してましたが昨年の内に全部解約しました。 気持ちプラスになっただけでほぼプラマイゼロです。 楽天ポイントを使って投資信託購入からの解約現金化 お金を使わずポイント... 2020.02.07 素人の投資信託
素人の投資信託 楽天ポイントで投資信託でポイントアップ。 前回の楽天ポイントで投資信託からだいぶ間が空いちゃいました。 株と違って投資信託って地味ですよね~。 値動きがゆっくりで見てて退屈するのですが、その点大きな衝撃もなく心穏やかに過ごすことはできます(笑) 楽天ポイン... 2019.04.14 素人の投資信託
素人の投資信託 楽天ポイントで投資信託。その後~ 楽天ポイントで投資信託をはじめて約10カ月。 今現在はこんな感じ。 つい最近も楽天ポイントで注文出したので数日以内に反映されるはず。 ブラジルなんとかが思いっきり足引っ張ってます(涙) 毎月分配金30... 2018.07.31 素人の投資信託
素人の投資信託 投資信託を始めて4カ月。今現在の状況は? 楽天ポイントで投資信託を買ってから4カ月。 さて、3000円は一体いくらになってるのか? なんと+382円です。+12.74%にもなってます。 なんとなーくで投資信託をしてみたけど、やはりプロに投資を任せる... 2018.01.24 素人の投資信託
素人の投資信託 楽天ポイントで投資!1か月後の現在値は? 先月楽天ポイントで投資信託をしてみてから、早1か月。 初めての投資額は3000円!楽天証券にて楽天ポイントで購入しました。 今現在は+114円の3,114円です。 すごいですねぇ。ビックリです。 元金より少な... 2017.10.11 素人の投資信託
素人の投資信託 楽天ポイントで投資信託を買ってみた。 楽天証券ではこの度投資信託の購入代金に楽天ポイントが使えるようになりました。 ちらほらと楽天ポイントで投資したって方のブログを見て、私もついに投資信託デビューしてしまいました。 ざっくりとしか投資信託の事は分かっていない... 2017.09.12 素人の投資信託