専業主婦のまま1000万円貯蓄計画

最近では株メインブログになりつつあります。

  • 自己紹介
  • お金の話
  • 今月のお給料
  • 素人の株取引
  • 食費の節約
  • 教育費
  • 楽天モバイル
  • 自分のお小遣い
[平成29年6月]専業主婦のお小遣い

[平成29年6月]専業主婦のお小遣い

2017/7/4 自分のお小遣い

アンケートサイトや在宅でのデータ入力等で6月の私のお小遣いは 21,369円でした。 あと株でも利益が38,302円(配当金込)...

記事を読む

「楽天銀行の現金プレゼントサービス」入金されました。

「楽天銀行の現金プレゼントサービス」入金されました。

2017/7/3 お金の話, 自分のお小遣い

以前書いたこちら↓ 7月2日、楽天銀行に入金されてました! その額じゃじゃーん 9円 全然貯まらない...

記事を読む

ヴィアホールディングス(7918)から株主優待と配当金到着

ヴィアホールディングス(7918)から株主優待と配当金到着

2017/7/2 株の配当金, 株主優待, 素人の株取引

まだかな?と首を長くして待っていた、ヴィアホールディングス(7918)から株主優待と配当金が到着しました。 先日手放してしまったので最...

記事を読む

平成29年6月分のお給料。

平成29年6月分のお給料。

2017/6/30 お金の話, 今月のお給料

旦那様のお給料が出ました。 手取り額26万円。(端数は切り捨ててます) 先月より1万円アップです。 梅雨の時期は休みになり...

記事を読む

小学生の歴史勉強法。簡単!1か月子供と一緒にかるたをやってみよう。

小学生の歴史勉強法。簡単!1か月子供と一緒にかるたをやってみよう。

2017/6/29 子供の事, 子供の物, 子育ての話, 買ってよかった物

小学校の歴史の授業は6年生から始まるんですね。 そんなことも記憶にないくらいに、私は子供の頃歴史は苦手でした。 もちろん...

記事を読む

バーコードを読み取るだけで年間2~3万円のプチ稼ぎ。

バーコードを読み取るだけで年間2~3万円のプチ稼ぎ。

2017/6/28 自分のお小遣い

昨日のプチ稼ぎのブログが沢山の方に読んでもらえてるようでビックリしてます(汗汗汗) ありがとうございます。 それだけ家で...

記事を読む

ミヤネ屋でプチ稼ぎ特集。初級から上級編まで。

ミヤネ屋でプチ稼ぎ特集。初級から上級編まで。

2017/6/27 独り言

何げなくミヤネ屋を付けたらちょうど主婦のプチ稼ぎ特集が始まりました。 プチ稼ぎって言葉大好きなので画面にくぎ付け。 初級、中級、...

記事を読む

絶対に手を付けてはいけない我が家のお金。家計管理にも入れてません。

絶対に手を付けてはいけない我が家のお金。家計管理にも入れてません。

2017/6/27 お金の話, 子供の事, 子供の物

子どもが生まれてから、それぞれに子供名義で通帳を作りました。 その通帳には出産祝いで頂いたお金とお年玉を入れています。 出産祝い...

記事を読む

本日だけで3銘柄売却。良い小遣い稼ぎになりました。

本日だけで3銘柄売却。良い小遣い稼ぎになりました。

2017/6/26 素人の株取引

調子乗っちゃって♪珍しく本日2度目のブログ。 日経平均株価は2万円越えをキープ中。 そんな中、中学生のお小遣い程度の取引を本日行...

記事を読む

みずほ(8411)、ヤマウラ(1780)から配当金。

みずほ(8411)、ヤマウラ(1780)から配当金。

2017/6/26 株の配当金, 素人の株取引

みずほフィナンシャルグループとヤマウラから配当金の通知が届きました♪ ヤマウラは手放しちゃったけどね。 みずほ含み損してるので手...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • Next
  • Last

自己紹介

はじめまして。

専業主婦が将来の教育資金1000万円目指して貯蓄中です。
長女が高校を卒業する2026年3月を目標にしています。

2018年1月末現在の総貯蓄額
2,140,880円

スポンサーリンク

我が家の家庭学習

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

人気記事

  • 久しぶりに激安スーパーラムーへ買い出し。
  • コストコの「ハーフシートケーキ」実食レポ。辛口レビューあり。大量の残りは冷凍保存。
  • コストコの「マジックソープ」失敗!?贅沢に掃除や洗濯に使用中。
  • ラムーでゼリーが激安。買って失敗してしまったもの。
  • キューモニターの長期継続モニター「ネットライフ調査」に選ばれました。

カテゴリー

  • 自己紹介
  • お金の話
    • 水道光熱費
    • 税金
    • 習いごと
    • 車・レジャー費
    • 今月のお給料
    • 医療費
    • 教育費
  • 楽天モバイル
  • 素人の株取引
    • 株の売買
    • 株の資産残高
    • 株の配当金
    • 株主優待
  • 素人の投資信託
  • 家庭学習
    • 学研ゼミ
    • チャレンジタッチ
  • 楽天市場でお買物
  • 日々の暮らし
  • ふるさと納税
  • 食費の節約
    • コストコ
    • ラ・ムー
  • 子供の事
    • 子供の歯科矯正
  • 子供の物
  • 子育ての話
  • 学校の事
  • 自分のお小遣い
  • ドラマ・映画
  • 美容の話
  • 買ってよかった物
  • 季節行事
  • 独り言
  • 未分類

ブログ内検索

人気ブログランキング

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

© 2017 専業主婦のまま1000万円貯蓄計画